
飯島製本について
| 1921年(大正10年) | 前 飯島製本(株)会長 飯島 昇の実父 飯島兼吉が東京にて創業。 |
|---|---|
| 1937年(昭和12年) | 事業を名古屋に移す。 |
| 1946年(昭和21年) | 前 会長(飯島 昇)が、家業の製本業を継ぐ。 |
| 1950年(昭和25年) | 法人設立。(有限会社飯島製本所) |
| 1962年(昭和37年) | 株式会社に組織変更、飯島製本株式会社とする。 |
| 1968年(昭和43年) | 岐阜県恵那市に関連会社 中部飯島製本(株)(現 恵那工場)を創業。 |
| 1980年(昭和55年) | 長久手市に本社事務所新社屋完成。 |
| 1986年(昭和61年) | 名古屋市昭和区に関連会社(アイ・エヌ・ジー(株))を創業。 |
| 1987年(昭和62年) | 東京営業所 開設。 |
| 1988年(昭和63年) | 豊田市藤岡飯野町に新工場を建設。(現 藤岡工場) |
| 1995年(平成7年) | 埼玉県比企郡嵐山町に新工場を建設。 |
| 1997年(平成9年) | 愛知郡東郷町に新工場(中部飯島製本(株)東郷工場)を建設。(現 東郷工場) 代表取締役社長に飯島浩司が就任。 |
| 1999年(平成11年) | 大阪営業所 開設。 |
| 2000年(平成12年) | ISO9001取得。 |
| 2002年(平成14年) | 大阪府高槻市に工場を新設する。 |
| 2005年(平成17年) | ISO14001取得。 |
| 2006年(平成18年) | 85周年慰安旅行。(北海道) |
| 2007年(平成19年) | プライバシーマーク認定。 業務拡張の為、大阪府八尾市に大阪営業所・八尾工場を移転。 中国人研修生受入開始。 |
| 2011年(平成23年) | 創立90周年。 |
| 2016年(平成28年) | 創立95周年。 |
| 2018年(平成30年) | 業務拡張の為、名古屋市名東区に本社を移転。
名古屋市名東区に関連会社(アイ・エヌ・ジー(株))を移転。 |
| 2021年(令和3年) | 業務効率化のため関連会社(中部飯島製本(株)、アイ・エヌ・ジー(株))をグループ統合。 |
| 2021年(令和3年) | 日本創発グループと資本業務提携。 |
| 2021年(令和3年) | 創立100周年。 |

1988年 藤岡工場

1995年 嵐山工場

1997年 東郷工場

2006年 85周年慰安旅行(北海道)

ISO9001/ISO14001取得、
プライバシーマーク認定

中国研修生(中国山東省)